どうもナンパ侍賢治です。
告白にはタイミングが重要である!ということをよく言われますが、そもそも告白が成功するタイミングとか失敗するタイミングって存在すると思いますか?
例えば、告白を成功させるためには、
「2回目以降のデートで告白するようにしましょう」
「女性と遊んである程度仲が深まったら、夜景が見える素敵な展望台へ女性を連れて行って告白しましょう」
「女性からハートの絵文字やスタンプが送られてくるようになったら告白のタイミングです!」
「ドラマのように、デートの別れ際に夜の公園やお洒落なレストランのカウンターなど、ロマンチックな場所で告白しましょう」
「ドライブデートなら海岸沿いに一旦車を止めてサンルーフを開けて夜空を見上げながらいい雰囲気になったらいよいよ告白のタイミングです」
一般的に、告白を成功させるタイミングでこんなことってよく言われがちですよね。
僕は、こういったことを聞いたり、言っているサイトやブログを見ると
「なんもわかってねぇーな~。。。そうじゃないんだよな~」ってつくづく思います。
こういうことを言ってる奴の言う事を聞いたり参考にして、デート中に告白のタイミングを考えたり、または「今度のデートで○○ちゃんにそろそろ告白する頃合いだと思うんだよなぁ~」などと告白しているシチュエーションを妄想するなどしていると、簡単に失敗しますからね。
そもそも、告白はタイミングが重要だと思っている時点でアウトです。
その勘違いを正さないことには、恋愛がうまく行かずに苦しむことになりやすいです。
さて、モミ男君が勘違いしていたことにあなたも気づけましたか?
モミ男君は、告白のタイミングが重要であると考えていたため、「どのタイミングで告白したら成功するのか?」ということばかりを考えるようになっていたわけです。
でも、そもそもタイミングを考える事じたいがナンセンスで、意味のないことだという事を分かってもらう必要があります。
Contents
女性の気持ちが盛り上がっていないと意味がない
「彼女を作るためには告白のタイミングを間違えないようにしましょう!」などという間違った理屈は無視してください。
告白するタイミングに気を取られてしまって、恋愛の本質が見えていない場合は危険ですよ。
女性に告白するタイミングばかり気にしても、女性があなたの事を好きになっていなければ、意味がないわけですよ。
これぐらいは冷静になれば分かるはずです。
男「ん~、そろそろ俺ら付き合ってみるか?」
女「そうだね~、いいよ~。」
とてもたんぱくに聞こえるかもしれませんが、もはやこれぐらい2人の関係が「付き合うことが当たり前」「周りから見ても、すでにカップルだと思われる関係性」という状態になっていることが重要で、その前に告白のタイミングなんていろいろと考えたところで意味がないし、そもそも頑張って告白して素敵な告白のセリフなどを言って口説き落としたいとかそういったことを考えている時点でアウトなんです。
どうにかこうにか告白のタイミングとかセリフとかを考えて、うまく伝えることができたら彼女にできるとか、付き合えるものだと思っている時点で間違いなんですよ。
そんな、小細工を考えたところで、女性の気持ちはなんら揺るぎませんよ。
現実は甘くないですからね~。
そもそも、女性が「この人とは付き合えない」「この人の事を好きではない」「この人は彼氏候補ではない」と思っているなら、どう頑張って告白のタイミングとかセリフを見繕って頑張ったところで無駄な努力となりフラれて終わります。
「そうは言ってもさ~、もしかしたら形成逆転もあるんじゃないの?」
あなたは、本気でそう思いますか?
形勢逆転があると思いますか?
もしかしたら、心が折れてしぶしぶでもあなたと付き合ってくれると思いますか?
ない!ない!ない!(笑)
現実はそんなに甘くないですからね。
二つ返事で「NO」ですよ。
あっさりと「ごめんなさい」で終わらせられますよ。
もし、仮に「考えさせて」と言われたらどう思います?
「お!可能性あるじゃん!賢治のバカめ~!(笑)嘘ばっか言いやがって!(笑)」と、後日の返事を期待しちゃいますよね?
「ごめんなさい。ちょっと考えさせて、また連絡するね。バイバイ」といった感じでデートが終了したとします。
でも、女性は迷ったら高い確率でNOを突き付けてきますよ(笑)
ほぼ、100%に近い確率で女性は迷ったらNOを突き付けてきますからね。
「ちょっと考えさせて。また連絡するね。」という意味分かります?
その場で断ったら気まずい空気になるのが嫌なので、あえて「考えさせて」と言ってその場からそろ~っと、しれ~っと立ち去ってしまいたいという心境の表れなんですよ。
つまり、答えは「NO」と決まっているけど、わざわざ気を使って「考えさせて」と言ってくれているわけです。
そんな女性の優しい配慮にも気づかずに「後日の返事を期待しよう」などと張り切っちゃう気持ちも分かりますけどね。
気づかずに言われたままに期待してしまうんですよね。
「考えさせてほしい。ということは、もしかしたら可能性あるってことじゃん!」というように期待しちゃうんですよね。
ところが、そのまま後日待っても相手の女性から返事は来ませんよ。
それどころか返事が気になって「ねえ、返事まだ?」などと聞いた後に、「やっぱりごめんなさい」と言われて終わりですよ(笑)。
現実はそんなものですから。
はじめから、あなたと付き合いたいと思っていない女性に対して、告白のタイミングやセリフでばっちり決めたら、考えが変わって付き合ってくれるなんてそんな虫のいい話はないですよ。
それでも、あなたが夢のような形勢逆転を信じて告白のタイミングやセリフばかり考えて模索したとします。
でも、付き合うか付き合わないかを決めるのは相手の女性の気持ちで、「この男性と付き合いたい」と思えない男性に対して、いくら告白のタイミング(シチュエーションやシナリオ)やセリフが素敵で、はたから見るとカッコいいとか、男らしいとか、ロマンチックなどと思われても、そもそも相手の女性が付き合いたいと思えない男性だったら「ごめんなさい」で終わりですよ。
告白を考えても残酷な結果が待っています
このように、僕が告白に対して夢も希望もないようなことを言っているので「賢治め!マジでうるせーなー!理屈っぽくて頭痛くなるぜ!!」と思う気持ちも分かります。
でも、これは僕が経験してきて思う通りで、現実というのは残念ながらそんな感じです。
告白のタイミングとか素敵なセリフとか、そういったものを考えたところで、妄想や想像が全く通じないですし、20歳を超えて学生恋愛ではなく大人の恋愛となると尚更で、告白のタイミングなど考えたところで全くもって無駄な努力であることが分かります。
「2人でスカイツリーに登って素敵な夜景を見ているし、今が告白のベストタイミングだろう」
「夜の静かなビーチで月明かりが波を照らしてロマンチックに星空もキレイだ!間違いない今が告白のタイミングだ」
おいおい!
ちょっと待った!!
何考えてるんだよ!!
バカバカバカ!!!(笑)
そんな告白なんかよりも、もっとやるべき大事なことがあるでしょ?
いい加減に気づいてくれよ~!
そうだよ!
女性の気持ちを考えることだよ。
「この男性とは付き合えない」⇒「この男性と付き合いたい」
というように、女性の気持ちを変えていけることが大事で、そうなるための努力をすることが大事なんだよ。
告白のタイミングなんかを考えるより、もっと相手の女性からこちらに向けられている好意の度合いや気持ちを考えることが大事なんだよ。
やっと気づいてくれて^^ありがとう!!
男「そろそろ付き合おっか?」
女「いいよ~付き合おう」
という感じで、あっさりしてるもんだよ。
もしかして、告白も押せばイケると思ってる?
よく言われますよね。
女性は押しに弱いとね。
確かに押しに弱い女性もいます。
ただ、告白をして、何度も「付き合ってくれ~」「付き合ってくれ~」ということが押しが強いということだと勘違いしている男性がいますが、そうじゃない。
押しが強いというのは、女性がある程度の好意を持っている男性からデート中に積極的なスキンシップや好意を匂わせるような発言を受けて、ドキドキしたりワクワクしたり、そういった男性の印象が押しが強いという意味になります。
つまり、ある程度自分がしたいようにやるスタンスで女性に積極的な正しいアプローチができている場合の話です。
女性は押しに弱いと思って、勘違いを起こして
例えば、
「ねえねえ、○○ちゃんお願いだから俺と付き合ってよ~、頼むよ~、一生のお願いだよ~」などと、下手に出てしつこく物乞いするような弱々しい態度に、女性は男性としての魅力を感じずに逆に幻滅してしまいます。
また、「オレと付き合ってくれよ。まかせてよ!頼むよ!」などと、しつこく強気でお願いする態度には、「なんだか怖い・・・危険な人かも」というように、恐怖を覚えてしまいやすいです。
押しが強いというのは、あくまで女性がある程度の好意を持っている男性からされたら嬉しい行為であって、そうでない男性から食い下がられても、「しつこい!」と思われて気持ち悪がられるか、「なんだか怖い」と恐怖を与えるかどちらかの結果が待っています。
そして、こうなると確実に敬遠されて女性から距離を置かれてしまいます。
そして、「あ~、○○ちゃんから連絡来ないけど、嫌われちゃったのかな・・・・」というパターンが待っています。
もしも、あなたが女性は押しが強い男に弱いと思って、相手の女性の気持ちを理解しようとせずに、しつこく迫ったらどうにかなると期待していたり、思っているのであれば、その考え方は間違いですので、捨てた方がいいです。
このように、女性は押しに弱いということはどういった意味なのかをちゃんと理解していないと、取り返しのつかないことになってしまいますので、気を付けてくださいね。
今が告白のタイミングだと思って、イエスと言ってもらえるまでとにかく女性を押しまくればいいというわけではないですからね。
そんな考え方ではいずれ女性に敬遠されて距離を置かれてしまうことは目に見えています。
まあ、それでもまだ告白にこだわるという場合は、成功率が高い告白のセリフ知りたいですか?ということで以下も見ておいてほしいですね。
告白のセリフとか気になる人多いでしょ?
「どういったら女性とその気にさせて彼女にすることができるかな?」という期待をしてしまいますが、実はそれも正しい女性へのアプローチができるようになると間違いであるということが分かるはずです。
告白が重要ではないことが分かったところで伝えたいこと
今回お伝えしてきたように、告白のタイミングというのは彼女を作るために重要事項ではないことが分かってもらえたと思います。
告白というのは二人の愛の確認作業という位置づけで僕は捉えています。
僕が20代から経験してきた恋愛では、学生恋愛とは違って、肉体的な関係から相手の女性と「付き合うか付き合わないか」を決めることがほとんどでした。
20代前半の時は告白という事に重きを置いて恋愛することが多かったですが、20代後半からは告白のタイミングなんて考えることはなくなりました。
その理由はお伝えしてきたように、「告白に重きを置いて恋愛しても意味がないことが分かった」からです。
そして、告白のタイミングやセリフを考えるあまり、女性の気持ちに気づけていませんでした。
今、当時を振り返って思うことですが「そんなことだからフラれて当然だよ」と思うような恋愛の仕方をしていました。
恋愛で失敗して学んでを繰り返してきて、僕自身分かってきたこととして、告白に対しての重要性が若いころに比べてどんどんなくなっていきました。
告白のタイミングにしてもそうですが、セリフにしてもそうです。
ドラマや映画のロマンチックな恋物語に感化されて現実が見えていないうちは、告白のタイミングやセリフに重きを置いて、これらを「女性と付き合うためには、必ず成功させなければならない決定事項」であると思って力んでいました。
そして、完全に勘違いしていました。
でも、女性と体の関係を優先させる考え方に変えてみると、恋愛に対する姿勢が変わっていきました。
「告白は結果的に愛する2人が彼氏、彼女という関係を再確認するための口約束である」という認識に変わりました。
友人「なあ、賢治さ~、そろそろ○○ちゃんに告白しようと思うんだけど、デート中どのタイミングが良いかな~?」
僕「え?まだそんなことで悩んでんの?タイミング?オレだって知らねーよ!そんなもん(笑)そんなことより、先に○○ちゃんとキスぐらいは済ませちゃいなよ」
たまに友人とこのような会話になりますが、本当に告白のタイミングなんて考える必要がないということを僕としては分かってもらいたいわけです。
話がちょっとそれてしまいましたが、20代後半から、僕は体の関係になる前に女性にまともに告白した記憶はありません。
それから恋愛負け知らずの道を歩んでこれたのも、告白のタイミングやセリフを考えなくなったことが始まりと言っても過言ではないです。
そうはいっても、ちゃんと告白して素敵な恋愛のスタートを切りたいです!
ただ、告白は2人が肉体関係になった後に、彼氏彼女であるというただの愛の確認作業であっても、あなたが今狙っている相手の女性が完全に自分に惚れているという確信があるなら肉体関係になる前にタイミングを見計らって告白してもいいでしょう。
あえて夜景が見える素敵なレストランや観覧車の中とか、もしくは夜の公園とかドライブ中に車を止めて星空を眺めながらとか、そういったロマンチックなシチュエーションをデートの最終段階に用意し演出して将来的に残しておきたい2人が恋人になった素敵な記憶としたいなら、将来の2人の思い出作りという意味でも、あえて告白してみるのもいいと思いますよ。
実はこういったシチュエーションを考えだしたら、僕はかなりセンスあると思います(笑)自分で言うのもあれですが(笑)
でも、こういったことを考える前に、今回お伝えしてきたように、相手の女性の気持ちが固まっていないと、いくら告白のタイミングやセリフを考えても失敗に終わるということが分かってもらえたら幸いです。
あなたが、大人になって恋愛で失敗続きという場合は、ちょっと考えてみてください。
素敵なシチュエーション ⇒ 告白のタイミング ⇒ 告白のセリフ ⇒ カップル誕生 ⇒ 肉体関係になる
という流れが正しいと思っていませんか?
最終目的の「肉体関係」に達するまでクリアしなくてはいけない決定事項がたくさんあるので、大変だと思いませんか?
この考え方が凝り固まると大人の恋愛は難しくなります。
なので、考え方を逆転させてみてください。
大人の恋愛は、逆パターンの方がうまく行きますよ。
この3つの流れを大人の恋愛を成功させるための決まり事と思って、頭に入れておきましょう。
肉体関係になる ⇒ シンプルに告白 ⇒ カップル誕生
「先に肉体関係になるなんてさ~、そんなチャラくていいの?」
などと思われるかもしれませんが、僕も昔はそう思っていた人間ですよ。
でも、
素敵なシチュエーション ⇒ 告白のタイミング ⇒ 告白のセリフ ⇒ カップル誕生 ⇒ 肉体関係になる
という考えを捨てて、
肉体関係になる ⇒ シンプルに告白 ⇒ カップル誕生
という、考え方は僕が大人の恋愛で失敗せずに勝ち続けるために今も大切にしている流れです。
あなたも、告白することなく、大人の恋愛で勝ち続けたいというのであれば、その詳しい方法はメルマガ限定で教えていますので、メルマガも楽しんでいってみてください。
告白せずに、大人の恋愛で勝ち続ける方法(メルマガ)